エアタイト展示ケースとは、外気を遮断し、内部の湿度を一定に保つことができる密閉型の展示ケースのことです。美術館や博物館、研究機関などで、貴重な資料やコレクションを長期間保存・展示するために使用されます。
化学物質吸着フィルターを使用することで、展示ケース内の酢酸またはアンモニア濃度を低減させることができます。
※展示ケース内の酢酸およびアンモニア濃度を東京文化財研究所の定める濃度推奨値(酢酸170ppb、アンモニア30ppb)を大きく上回る状態で、化学物質吸着フィルターをセットした状態で1日経過後の展示ケース内の濃度を再測定したところ、吸着対象となる物質が基準値を下回っていることを確認いたしました。
展示ケースの内装には、収蔵庫にも使われる調湿建材「キュアライトS」、美術館・博物館用織物クロスを採用。湿度を一定に保ちます。
ケース内における化学物質の発生をなるべく少なくできるよう、使用する材にも配慮しています。
展示ケース下部に標準搭載したファンユニットによる送風で、下部ボックスを通過した空気をケース内に送ります。再び吸い込まれた空気はボックス内へと向かうことで空気の停滞や化学物質の一か所への滞留などを防ぎ酢酸/アンモニア 対策を行うことが出来ます。
収蔵庫内装にも使用される調湿建材を展示床面に採用。化学物質吸着フィルターや調湿剤を設置可能な構造になっています。
お客様のご要望をヒアリングします。ご予算、展示物の内容や数量、設置場所の状況、ご希望のサイズなどをお教えください。
ヒアリングしたご要望に基づき、当社にてイメージスケッチを作成します。必要に応じて図面も作成します。
スケッチをご確認いただき、ご承認いただいた内容で製作費用をお見積りします。
ご注文いただいて、エアタイトケース ART CELLARの発注を行います。納期は都度ご確認ください。
納品先や設置条件に合わせて専門会社が納品・設置にお伺いいたします。
資料請求・お問い合わせは、
以下メールフォームまたはお電話からお問い合わせください。
~お電話でのお問い合わせはこちら~
受付 / 平日 9:00 ~ 18:00